新型コロナウイルス感染拡大防止対策
新型コロナウイルス感染拡大防止への当社の取り組み
乗務員全員にマスクの着用を義務付けております。 |
使い捨て手袋の着用状況について
バストランクへの収納等を含めた手荷物等の運搬時には、使い捨て手袋の着用を実施しております。 |
乗務員の健康状態等の管理について
乗務前・乗務後に検温、風邪症状の有無等健康状態の報告および確認を実施しております。 |
車内の消毒状況について
全ての車両において運行開始前に車内の消毒を実施しております。 新型コロナウイルスの不活性化に効果的とされるオゾン発生機による除菌を実施しております。 |
車内の換気状況について
プラズマイオンクラスター装備車に関しては常時稼働を行い、途中休憩時には、車内換気を実施しております。 外気モードによるエアコンの使用を基本とし、車内換気を実施しております。 尚、観光バスは、エアコンの外気導入モードを使用することにより、窓を閉めた状態で5分程度で換気する能力があります。 路線バスは、換気扇を使用することにより、3分程度で換気する能力があります。 |
車内の飛沫感染防止対策について
全車両の運転席に飛沫感染防止シールドを装着しております。 観光バスは、全ての車両の前後客席間に飛沫感染防止シールドを装着しております。 一部送迎バスにおいても前後客席間に飛沫感染防止シールドを装着しております。 |
新型コロナウイルス対応ガイドライン
皆様にご安心してご乗車いただけるようにご協力をお願いします
車内ではマスクの着用をお願いいたします。 | ![]() |
|
大声での会話はお控えいただきますようお願いいたします。 ご飲食、カラオケもご遠慮ください。 | ![]() |
|
車内のゴミはエチケット袋に入れてお持ち帰りください。 | ![]() |
みんなで作るあんしん高速バス
岸和田観光バス株式会社
596-0001 大阪府岸和田市磯上町4丁目281-3 TEL:072-436-2222 FAX:072-436-2223
596-0001 大阪府岸和田市磯上町4丁目281-3 TEL:072-436-2222 FAX:072-436-2223